

昨日(正確には一昨日、水曜日)は久しぶりに飲み会

があったのですが、二度目の靭帯断裂をやって以来、飲んだ翌日は歩くのに支障が出るくらい、左足が痛むようになってしまい、今日(正確には昨日、木曜日)も

の予定があるのに、いつもに増して痛むので、まともにできるかどうかちょっと心配

でありました。 休む気は毛頭なかったんですけどね

今日は一日中足を引き摺りながら歩いていたので、夜に

をやろうと目論んでいるとは誰も思わなかったことでしょう。
何で酒

を飲むと痛むのかはまったくの謎

なのですが、靭帯の部分ではなく、同時にやった剥離骨折の部分が痛みます。
少量の酒なら問題ないのですが、こうなるとますます飲まなくなりそうです。
さて、今日の

は小平市営上水公園のハード

です。 普段出る試合はほとんどハード

なのですが、なかなかハードで練習する機会がなく、市営でハードがある小平市民が羨ましかったのですが、市外者でも小平市民よりちょっと高めの料金を払えば借りることができるというので、ありがたく使わせていただきます。
先々週は一ヶ月ぶりのハードで一回だけ練習して、慣れる間もなく試合になり、試合でもハード対応がし切れずに終始納得の行かないプレーになったのですが、その反省を生かして今回は事前のハード練習をちょっと増やします。
ただ、今回はブランクが 2週間弱だったので、前回ほどは違和感も感じず、先々週よりは試合でいいプレーができそうという根拠の弱い予感をひしひしと感じています。
ただし、この市営

の F面は四方を網で囲まれているので近くの団体サークルの

が転がってこないのは非常にいいのですが、ベースラインの後ろがかなり狭い上に、縦に並んでいる

が一段高い位置にあるので、

がその

とかぶってしまって、異常に見にくい!
さらには強風

が吹き荒れるのでラリーもあまり続かず (環境のせいにしておく

)、今日はハードに慣れることを第一目標とすると割り切りました。
不思議なのが、あれだけ痛んでいた左足がしばらく打っているうちに、痛みがまったくなくなってしまいました。 足のどこかしら (特に膝から下) に痛みを抱えていることは日常茶飯事なのですが、何故か

すると、痛みが消えることが多いです。 終わってしばらくすると、グレードアップ

してぶり返すことも多いのですが

天気が続けば、今日から 10日連続で

ができるのですが、明日はスクールの振り替えでインドア カーペット、明後日は再びハード

で練習して、その翌日にシングルスの試合となります。
まだ、シングルスの試合数日前から当日までの有効な過ごし方が見つからないので、いろいろと試行錯誤しています。
ダブルスの試合のときは、調子が出るまでパートナーに耐えてもらうんですけどね
