2007年07月05日
北海道 ~動物とソフトクリームとメロンの旅~ 2日目その2
6/27 
ソフトクリーム食べてちょっと休憩したあとで、ペンギン館に向かいました。 建物に入る前に外でペンギンたちが歩き回っている様子に目を奪われ、そこにしばらく釘付けとなりました。
ペンギンたちは現在繁殖期で、その間はあまり泳がないそうで、泳いでいる姿をほとんど見れなかったのがちょっと残念でした。 ビュンビュン
泳ぎまくることはなく、右下の写真のようにゆっくりとクルージングしていることが多かったです。
ここには、キングペンギン、ジェンツーペンギン、フンボルトペンギン、イワトビペンギンの 4種類がいましたが、種類が違うペンギン同志ではまったく交流がないのが不思議と言えば不思議でした。
旭山動物園には 『もぐもぐタイム』 というのがあり、動物への餌付けを見ることができるのですが、他を回っている間にペンギンのもぐもぐタイムが始まってしまい、予想していたよりも遥かに人気があるためにいい場所で見ることができなくて残念でした。
アザラシのもぐもぐタイムもタイミングを逸してしまいましたが、隣の休憩所の 2階が穴場で、ここからよく見ることができました。
他の動物も一通り見たのですが、猛獣館の動物はほとんどがずーっと寝ていました
。 朝早いからでしょうか
チンパンジーもオランウータンも活動が鈍くて、残念ながら今ひとつでした。
2度目にホッキョクグマ館に行ったときに、唯一起きていた一匹のホッキョクグマが端の木の周りを延々と回っていて、ときどき水に飛び込みそうな素振りを見せながら結局飛び込まずに何十周もしている様子が最高に笑えました
ここで撮った動画を YouTube に上げました。 本当はこのブログにベタベタと貼ろうと思って上げたのですが、そうしたら昨日 1つ貼っただけで
がトラブったので、やめました。 興味のある方は上のリンクから辿ってご覧ください。
いろいろなペンギン、餌を食べるアザラシ、歩くトラ、回るホッキョクグマなどの厳選した (?) 動画が今のところ 13個あります。 ペンギンばっかりですが
というわけで、まだ 2日目も書き終わらず
。。。

ソフトクリーム食べてちょっと休憩したあとで、ペンギン館に向かいました。 建物に入る前に外でペンギンたちが歩き回っている様子に目を奪われ、そこにしばらく釘付けとなりました。
ペンギンたちは現在繁殖期で、その間はあまり泳がないそうで、泳いでいる姿をほとんど見れなかったのがちょっと残念でした。 ビュンビュン

ここには、キングペンギン、ジェンツーペンギン、フンボルトペンギン、イワトビペンギンの 4種類がいましたが、種類が違うペンギン同志ではまったく交流がないのが不思議と言えば不思議でした。
![]() | ![]() |
旭山動物園には 『もぐもぐタイム』 というのがあり、動物への餌付けを見ることができるのですが、他を回っている間にペンギンのもぐもぐタイムが始まってしまい、予想していたよりも遥かに人気があるためにいい場所で見ることができなくて残念でした。
アザラシのもぐもぐタイムもタイミングを逸してしまいましたが、隣の休憩所の 2階が穴場で、ここからよく見ることができました。
![]() | ![]() |
他の動物も一通り見たのですが、猛獣館の動物はほとんどがずーっと寝ていました


2度目にホッキョクグマ館に行ったときに、唯一起きていた一匹のホッキョクグマが端の木の周りを延々と回っていて、ときどき水に飛び込みそうな素振りを見せながら結局飛び込まずに何十周もしている様子が最高に笑えました

ここで撮った動画を YouTube に上げました。 本当はこのブログにベタベタと貼ろうと思って上げたのですが、そうしたら昨日 1つ貼っただけで

いろいろなペンギン、餌を食べるアザラシ、歩くトラ、回るホッキョクグマなどの厳選した (?) 動画が今のところ 13個あります。 ペンギンばっかりですが

というわけで、まだ 2日目も書き終わらず

コメント
この記事へのコメントはありません。