2010年04月07日
ニューラケット!
今のマイクロジェル プレステージ プロ
を使い始めて、1年半ぐらいになりますが、自分がラケットをころころ変えているのを知っている人などから、たびたび 「ユーテックのプレステージは買わないのですか?」 と聞かれていました。
ユーテック プレステージのデザインは個人的にはあまりパッとしなかったので、次のモデルチェンジの時まで待って、それまでは今のラケットを使おうとほんの1週間前まで思っていました。 (デザインが理由で替えないとはもちろん言いませんが
)
ところが、スクール(国立インドア)に前から気になっていたユーテック スピード プロの試打ラケがあったので、先週土曜日に何気なく使ってみました。
まず、面の形状がエクストリームのように丸くて、その時点で更にいい印象を持ちました。
というのも、普段からただでさえフレームショットが多かったのに、今のラケットにしてから、やや面が細い(縦長)せいなのか、さらに多発するようになっていたため、このラケットにすれば若干は減るのではないかと思われました。
また、一時、前のラケット(フレックスポイント ラジカル ツアー)に戻してみようとしたとき、バックハンドが全然打てなくなっていて、既に戻れなくなっていたのですが、このラケットではバックハンドを始め、すべてのショットがすんなり打てました。
何よりも、サーブが今までのラケットよりも妙に打ちやすく感じ、個人的見解で、ラジカルとプレステージのいいとこ取りなのではないかと勝手に妄想して、すぐに買ってしまい、つい先ほど届きました。
一応1本だけにしておき、これを機に試打ラケと同じグリップ2 にしてみました。
今までの 325g から 335g へと、さらに重くなりますが、元々おもりを 5g 付けていたので、ほとんど変わらないし、まだまだ使えるうちは重いラケットを使い続けようかと。


ユーテック プレステージのデザインは個人的にはあまりパッとしなかったので、次のモデルチェンジの時まで待って、それまでは今のラケットを使おうとほんの1週間前まで思っていました。 (デザインが理由で替えないとはもちろん言いませんが

ところが、スクール(国立インドア)に前から気になっていたユーテック スピード プロの試打ラケがあったので、先週土曜日に何気なく使ってみました。
まず、面の形状がエクストリームのように丸くて、その時点で更にいい印象を持ちました。
というのも、普段からただでさえフレームショットが多かったのに、今のラケットにしてから、やや面が細い(縦長)せいなのか、さらに多発するようになっていたため、このラケットにすれば若干は減るのではないかと思われました。
また、一時、前のラケット(フレックスポイント ラジカル ツアー)に戻してみようとしたとき、バックハンドが全然打てなくなっていて、既に戻れなくなっていたのですが、このラケットではバックハンドを始め、すべてのショットがすんなり打てました。
何よりも、サーブが今までのラケットよりも妙に打ちやすく感じ、個人的見解で、ラジカルとプレステージのいいとこ取りなのではないかと勝手に妄想して、すぐに買ってしまい、つい先ほど届きました。
一応1本だけにしておき、これを機に試打ラケと同じグリップ2 にしてみました。
今までの 325g から 335g へと、さらに重くなりますが、元々おもりを 5g 付けていたので、ほとんど変わらないし、まだまだ使えるうちは重いラケットを使い続けようかと。
