2007年01月26日
スクール (立川ルーデンス第6期第1週)
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
Kコーチのレッスンが受けたかったため、無理して木曜日の P7 (18:50-20:20) にしたものの、やはり仕事の関係で時間的にちょっと無理があり、出社をいつもより 30分早くして (9:30)、仕事を若干犠牲にして
定時ぴったり (18:30) に上がって、
で即行で着替えて、即行でスクールに行って、ぎりぎりセーフです。
ちなみに、この Kコーチはこの前のスマッシュ 12月号でサーブを教えてくれています。
今日はこのクラスでは恐らく少な目の 5名。 シングルス以外のレッスンを受けるのは久しぶりですが、自分のネットプレーの下手さ加減を改めて実感
ただ、今日も (コーチではなく同じクラスの人にだけど) フォアハンド ストロークはほめられる。 しかし最近は、ほめられるとまた悪循環に陥りそうでちょっと怖い
(1/15 の日記参照)。
途中でドライブボレーの練習がありましたが、ドライブボレー自体まともに練習するのは初めてで、最初は全然に収まりませんでした。 ちょっと、闇雲に打っていた感があったので、途中から丁寧モードにしたら、ミスも激減。 ただし、試合では絶対に使えないな
それと、今日何気に気付いたのが、どうも自分は球出しのを打つのが苦手だなと
。 球質が軽いからなのか、死んだ(?)球だからなのかは不明
。
に帰ってから、妻にその話をしたら、彼女も同じく苦手だそう。 ホント、
に関しては似た者同士
好みのプレイや目指すところはちょっと違うんだけどなあ。