2010年06月26日
龍馬伝
DVDレコーダーのハードディスクに溜まりに溜まっている龍馬伝ですが、ようやく第一部を見終わりました
。
歴史小説好きで、特に幕末ものはよく読んでいたということもあり、歴史上の人物に対するイメージがある程度付いているので、この手のキャスティングには不満がつきもので、今回の満足度は
◎ 岩崎弥太郎
○ 吉田東洋、岩崎弥次郎、佐那
△ 桂小五郎、岡田以蔵
× 武市半平太、山内容堂、吉田松陰、久坂玄瑞
こんな感じです。 龍馬も当初は違和感を感じていましたが、慣れました。 まあ、主役のキャスティングに不満があるのなら見るなと言われてしまいますな。 新撰組はひどいと思いつつ、最後まで見てしまいましたが。
今回は、武市半平太が何か小者のように描かれていて特に残念ですが、弥太郎は最高ですわ。
創業者を小汚く描かれていて、三菱が怒っているという噂がありますが。
吉田東洋もいい味出していました。

歴史小説好きで、特に幕末ものはよく読んでいたということもあり、歴史上の人物に対するイメージがある程度付いているので、この手のキャスティングには不満がつきもので、今回の満足度は
◎ 岩崎弥太郎
○ 吉田東洋、岩崎弥次郎、佐那
△ 桂小五郎、岡田以蔵
× 武市半平太、山内容堂、吉田松陰、久坂玄瑞
こんな感じです。 龍馬も当初は違和感を感じていましたが、慣れました。 まあ、主役のキャスティングに不満があるのなら見るなと言われてしまいますな。 新撰組はひどいと思いつつ、最後まで見てしまいましたが。
今回は、武市半平太が何か小者のように描かれていて特に残念ですが、弥太郎は最高ですわ。
創業者を小汚く描かれていて、三菱が怒っているという噂がありますが。
吉田東洋もいい味出していました。
コメント
この記事へのコメントはありません。