2010年03月04日
ストリングのモニター

ストリングのコンセプトがまったくコーティングをしていないクラシカルな打感を楽しめるというもので、ここ数年ポリしか張っていないものの、ストリングマニアとしては興味があったので参加させていただきました。
20数年前ぐらいのナイロンストリングの打球感を再現ということで、当然その頃のことは分からないのですが、普段使っているポリと比べてもまったく違和感を感じずに使えたので、かえって驚きました。
普段のストリングを張ったラケット

とりあえず、今までストリングを切れるまで使ったことがないので、切れるまで頑張ってみようかと思っています。
45ポンドで張ってもらったのですが、もしかしたらこれぐらいのテンションだと、何でも同じようにいけてしまうような気がして、今までのストリングへの拘りは何だったのかという気もちらほら

撮影していただいた写真のうち、もっともまともに写っている写真を載せましたが、ボレーの時の自分の顔を見てびっくり


コメント
この記事へのコメントはありません。