2010年10月03日
市民大会シングルス 2010
土曜日は立川市民大会シングルスでした。 今回で市民大会のシングルスは6年連続となりますが、最高でも2回戦進出と、まったく結果が出ていないのですが、最近結構調子が良く、先月のワイズのシングルス、(まだ書いていないのですが) 前週土曜日のワイズのダブルスと、準優勝が続いて自分では上出来の結果が残せているので、密かに上位進出を狙っていました。
会場では、ワイズ仲間の A立さん、ルーデンス時代の知り合いで昨年1回戦で当たるはずだった A津さん、TBK 仲間の K石さん、国立インドアで元同じクラスの M月さんと、知り合いが何人かいて、この人たち同士は面識がなかったのですが、待ち時間が異常に多かったこともあって、皆で仲良く過ごしていました。
1回戦は昭和第一の高校生が相手。 春のダブルスでここの顧問と思われるペアに勝っていることもあって、内心余裕があったのですが、顧問と生徒とでは所詮関連はなく、試合前のサーブ練習ですごいサーブを打ってきて、「あ、これはやばいな」 と思いました。 案の定、ファーストポイントでいきなり相手の速いサーブがオンラインでイレギュラーし、ボールをコートの金網の外に出してしまいました。 しかし、その後はその速いサーブがあまり入ってこなくて助かったのですが、なかなかリードを広げることができず、延々とデュースを繰り返しながら落としてしまったゲームが2つあったり、かなり疲れましたが、4-4 からの相手のサーブをブレイクしてようやく勝つことができました。
○○●●●○●○○○
この後、実に3時間もの待ち時間。 ドロー数が多いために昨年などは2つの会場に分けて開催していたのに、今年は何故か1か所で、午後遅くなって急きょ他の会場に振り分けて出場者を移動させるという、段取りの悪さが目立ちました。 今年の連盟枠の究極に偏った割り振りといい、最近の立川市テニス連盟はちょっとおかしいですね。
2回戦の相手はこれが初戦となるものの、こちらも3時間待ったので、連戦ウォームアップ済みのメリットはなし。
その2回戦も試合前のサーブ練習の段階でやばさを感じました。 というのも苦手な左利きの上に、目一杯スライスをかけたサーブを打ってきたからです。
案の定、リターンミスを繰り返し、出だしから先行されます。 1-4 とリードされますが、第7ゲームで苦労の末ようやくブレイクバックに成功し、4-4 と並びます。 しかし、4-5 のサーブで突然デュースサイドのサーブが入らなくなってしまいました。 この前のシングルスの時はアドサイドのサーブが突然入らなくなってしまったのですが、それと同じパターンで最後は最悪のダブルフォルトで終了。
●●●○●○○○●●
試合後 A津さんに、「疲れてくると無意識にトスが低くなくなってきて突然サーブが入らなくなることがある」 と言われましたが、もしかしたらそういうことなのかもしれません。 一緒にいた仲間5人で自分が一番先に負けてしまいましたが、この日は全員の試合を最後まで見届けました。 他の人たちも次々と強敵と当たって敗れましたが、K石さんだけは悠々とベスト16入りで、翌週に進むこととなりました。
結果は今までの最高と変わらず2回戦敗退でしたが、今までで一番いいプレイができたのは確かです。 来年こそは2週目進出を。
会場では、ワイズ仲間の A立さん、ルーデンス時代の知り合いで昨年1回戦で当たるはずだった A津さん、TBK 仲間の K石さん、国立インドアで元同じクラスの M月さんと、知り合いが何人かいて、この人たち同士は面識がなかったのですが、待ち時間が異常に多かったこともあって、皆で仲良く過ごしていました。
1回戦は昭和第一の高校生が相手。 春のダブルスでここの顧問と思われるペアに勝っていることもあって、内心余裕があったのですが、顧問と生徒とでは所詮関連はなく、試合前のサーブ練習ですごいサーブを打ってきて、「あ、これはやばいな」 と思いました。 案の定、ファーストポイントでいきなり相手の速いサーブがオンラインでイレギュラーし、ボールをコートの金網の外に出してしまいました。 しかし、その後はその速いサーブがあまり入ってこなくて助かったのですが、なかなかリードを広げることができず、延々とデュースを繰り返しながら落としてしまったゲームが2つあったり、かなり疲れましたが、4-4 からの相手のサーブをブレイクしてようやく勝つことができました。
○○●●●○●○○○
この後、実に3時間もの待ち時間。 ドロー数が多いために昨年などは2つの会場に分けて開催していたのに、今年は何故か1か所で、午後遅くなって急きょ他の会場に振り分けて出場者を移動させるという、段取りの悪さが目立ちました。 今年の連盟枠の究極に偏った割り振りといい、最近の立川市テニス連盟はちょっとおかしいですね。
2回戦の相手はこれが初戦となるものの、こちらも3時間待ったので、連戦ウォームアップ済みのメリットはなし。
その2回戦も試合前のサーブ練習の段階でやばさを感じました。 というのも苦手な左利きの上に、目一杯スライスをかけたサーブを打ってきたからです。
案の定、リターンミスを繰り返し、出だしから先行されます。 1-4 とリードされますが、第7ゲームで苦労の末ようやくブレイクバックに成功し、4-4 と並びます。 しかし、4-5 のサーブで突然デュースサイドのサーブが入らなくなってしまいました。 この前のシングルスの時はアドサイドのサーブが突然入らなくなってしまったのですが、それと同じパターンで最後は最悪のダブルフォルトで終了。
●●●○●○○○●●
試合後 A津さんに、「疲れてくると無意識にトスが低くなくなってきて突然サーブが入らなくなることがある」 と言われましたが、もしかしたらそういうことなのかもしれません。 一緒にいた仲間5人で自分が一番先に負けてしまいましたが、この日は全員の試合を最後まで見届けました。 他の人たちも次々と強敵と当たって敗れましたが、K石さんだけは悠々とベスト16入りで、翌週に進むこととなりました。
結果は今までの最高と変わらず2回戦敗退でしたが、今までで一番いいプレイができたのは確かです。 来年こそは2週目進出を。