2009年03月08日
インスピリッツ ミックスダブルス初級
所属しているスクール (国立インドア) が先月から改装工事のため、臨時レッスンのみ実施の上に、最近は市営のコートがなかなか取れなかったので、ここのところ恐ろしいくらいテニスしてません。
健常時であれば気が狂うところですが、花粉症真っ直中でローテンション真っ直中なので、結構平気です。
今週末もテニスの予定がないところだったのですが、土曜日のインスピリッツのミックスダブルス初級に空きが出ていたので、前日に急遽参戦することを決めてエントリーしました。
一週間ぶりのテニスでいきなり試合というのは無謀でしたが、まあダブルスだからいいやということで気楽にしていました。 シングルスだったら絶対できません。
前回、一月に準優勝したので同じくらいの結果を密かに目論んでいましたが、やはりそう甘くはなく、1勝 2敗で予選ブロック敗退となりました。
うちのブロックが他より若干レベルが高めなだけでなく、全体的にも前回よりはかなり高レベルでした。
テニスの内容としてはいいところありませんでした。 強いてあげるならばダブルフォールトが合計 2回で済んだことぐらいでしょうか
。
健常時であれば気が狂うところですが、花粉症真っ直中でローテンション真っ直中なので、結構平気です。
今週末もテニスの予定がないところだったのですが、土曜日のインスピリッツのミックスダブルス初級に空きが出ていたので、前日に急遽参戦することを決めてエントリーしました。
一週間ぶりのテニスでいきなり試合というのは無謀でしたが、まあダブルスだからいいやということで気楽にしていました。 シングルスだったら絶対できません。
前回、一月に準優勝したので同じくらいの結果を密かに目論んでいましたが、やはりそう甘くはなく、1勝 2敗で予選ブロック敗退となりました。
うちのブロックが他より若干レベルが高めなだけでなく、全体的にも前回よりはかなり高レベルでした。
テニスの内容としてはいいところありませんでした。 強いてあげるならばダブルフォールトが合計 2回で済んだことぐらいでしょうか
