2008年02月04日
ストリング張替え3本


最初の2本は、ともに来週末にシングルスの試合を控えている妻と自分のラケット。 Tecnifibre X-R3 54ポンドとスーパーセンス 49ポンドと、ともに前回より1ポンド上げました。
3本目のラケットは自分がテニスを始めたばかりの頃に、妻に誕生日プレゼントで買ってもらった

仕事でお付き合いのある C社の K本さんがテニスを始めるというので、このラケットを進呈しようかと思って、新しいストリングを張りました。
プレゼントでもらったものだったので一応今まで取っておきましたが、妻の方は同じく自分がプレゼントしたラケットを躊躇なく売ろうとしたので、もういいだろうということで手放します

張ったストリングは Ashaway の Liberty Synthetic Gut。

元々は、ハイブリッドのメイン用に安いストリングを探していた妻のために Tennis Warehouse で約 1年前に買ったものですが、試す前にマルチストリング 1本張りの味をしめてしまったために不良在庫となっていたものです


当時、$1.89 で買ったのですが、今見てみたら $1.45 と、さらに安くなっていました。
しかし激安とは言え、張って 3ヶ月以上経った高価なナイロンストリングよりは絶対にいいと思います。
張り終わってみると、ラケットにばっちりマッチした絶妙のかっこいいカラーリングです。
スクールに通う予定という本気モードっぽい K本さんは果たしてどこまでテニスにはまるでしょうか。
こんな写真を撮っていますが

