2007年10月18日
試合巧者~???
今日はスクール(シングルス)でした。
事前にネットで調べたら、今日は生徒が2人だけということが判明したので 「ラッキー
」 と思いつつも 「もう一人によっては (例えば若手
) タフなレッスンになるなあ」 と思い、久々にヴァームゼリーを補給して出かけました。
悪い予感(?) が的中して、もう一人は大学生の若手
。 そうすると、Hコーチのことだから若手に合わせたタフなメニューになるなあと最初から覚悟しました。
案の定、久々に 2対1 で2人の方はひたすらクロス、1人の方はひたすらストレートなどの走り回るメニュー多目
もう一人の若手
君は、自分よりも体力があるし、ほとんどのショットが自分よりも一枚上という感じ。
ところが、最後の練習試合になったら、自分の方は集中力が増し、3-0 で勝つことができました
まだ若手
君は試合経験が少ないのか、試合になるとミスが多くなっていました。
終わってから Hコーチが総括のような形で各々の課題などを言ってくれました。
自分の場合はバックハンドでスライスが多かったので、もっとスピンを打ちなさいと言われました。 普段はスライスはあまり打たないのですが、最近はどうもオムニが苦手で。。
最近はいつもスクールで調子が今ひとつなので、どうしてなのか考えていたのですが、どうもここのオムニコートだと相手側コートのベースラインが見えないからかなあと思っています。 そのせいか、ここではベースラインを越えるアウトが多発します。
最後にコーチが 「xxx(若手
君のこと、名前はよく聞き取れなかった)の方が速い
は打つのに、試合になるとミスが多くなるから、試合巧者のxxxさん(自分のこと)に惨敗だったね」 と言ってました。
自分が試合巧者と言われるようになるなんて、ほんの少し前までは夢にも思わなかったのでちょっとびっくり
でも、まだまだガンガン打っていくアンチエイジングなテニスを目指しているので、『いぶし銀』 のような扱いに感じてちょっと複雑
事前にネットで調べたら、今日は生徒が2人だけということが判明したので 「ラッキー


悪い予感(?) が的中して、もう一人は大学生の若手


案の定、久々に 2対1 で2人の方はひたすらクロス、1人の方はひたすらストレートなどの走り回るメニュー多目

もう一人の若手

ところが、最後の練習試合になったら、自分の方は集中力が増し、3-0 で勝つことができました

まだ若手

終わってから Hコーチが総括のような形で各々の課題などを言ってくれました。
自分の場合はバックハンドでスライスが多かったので、もっとスピンを打ちなさいと言われました。 普段はスライスはあまり打たないのですが、最近はどうもオムニが苦手で。。
最近はいつもスクールで調子が今ひとつなので、どうしてなのか考えていたのですが、どうもここのオムニコートだと相手側コートのベースラインが見えないからかなあと思っています。 そのせいか、ここではベースラインを越えるアウトが多発します。
最後にコーチが 「xxx(若手


自分が試合巧者と言われるようになるなんて、ほんの少し前までは夢にも思わなかったのでちょっとびっくり

でも、まだまだガンガン打っていくアンチエイジングなテニスを目指しているので、『いぶし銀』 のような扱いに感じてちょっと複雑
