2007年10月03日
クロスは上から? 下から?
自分の
は、いつも J's Box という張り方をしているので、ストリングのクロス (横糸) はいつも上から張っています。
妻の
は以前は上から張っていましたが、今は下から張っています。 これは単にラケットの違いで通常の張り方をしているためにこうなっているのですが、果たしてどちらの方が合うか、気に入るかというのを試してみるために、2本の
(ウィルソン nPro Open 100) を同じストリング (ゴーセン テックガット ランプリール)、同じテンション (57ポンド) を使って、違う張り方で張ってあげました。
クロスを上から張るのと下から張るのとでは、スイートスポットの位置が微妙に違ったり、打球感がかなり変わるという話です。 自分は下から張ったのを殆ど打ったことがないのでよく分かりません。
土曜に普通の張り方で 1本、日曜にもう 1本の方を J's Box で張り、今日(正確には昨日)立川市営の
で打ってきました。
ある程度打って、妻が 「こっちの方がいつもと同じ感じで全然いい。 こっちがいつもの張り方の方でしょ」 と言って差し出したのは、J's Box で張った方
。。。
まあ、彼女の名誉のために補足すると、日曜に張る前に久々
にストリングマシンの手入れ
をしたので、もしかしたらテンションが異なってしまった可能性があります。 つまり、土曜に張った方がテンションが緩くなっているかも知れません。
せっかちな人なので、もう結論を出したがっていますが、時間
が経過したら評価が変わる可能性もあるので、まずは一ヶ月くらいじっくり試して欲しいものです。

妻の


クロスを上から張るのと下から張るのとでは、スイートスポットの位置が微妙に違ったり、打球感がかなり変わるという話です。 自分は下から張ったのを殆ど打ったことがないのでよく分かりません。
土曜に普通の張り方で 1本、日曜にもう 1本の方を J's Box で張り、今日(正確には昨日)立川市営の

ある程度打って、妻が 「こっちの方がいつもと同じ感じで全然いい。 こっちがいつもの張り方の方でしょ」 と言って差し出したのは、J's Box で張った方

まあ、彼女の名誉のために補足すると、日曜に張る前に久々


せっかちな人なので、もう結論を出したがっていますが、時間
