2006年12月24日
今日の練習
![ツリー](http://blog.tennis365.net/common/icon/86.gif)
ナイターの季節が終わって、昼間の練習になってからはメンバーの集まりが悪い。 まあ、少人数のときはシングルスの練習するからいいけれど。
昨日のダブルスの試合ではちょっと窮屈になっていたが、今日はのびのびとできたので、最近すっかりシングルス志向になったなあと実感。
もう少しシングルスとダブルスを切り離して考えるようにしよう。
2006年12月24日
KEA ビギナーズ ミックスダブルス
WISE のミックスダブルスの試合に夫婦で出ました。
うちのブロックでドタキャンが出たせいで、1試合不戦勝。
PTR ポイントが付くとはいえ、不戦勝は全然嬉しくないが、その代わりに WISE の顔ペア、M田さんO本さんペアとエキシビで対戦できることとなった。 実は約 1年前にもエキシビで対戦して、そのときは 2-6 だったが、今回は 1-6。 かなり手を抜いてくれているのだけれど、それでも楽しいですね。
第2試合は 6-1 で勝利
。
第3試合は WISE のI熊さんS田さんペア。 勝った方が決勝トーナメント進出。 S田さんとはずいぶん前から顔見知りで、うちの妻が1回シングルスで虐殺されたことがあるので、ダブルスでは違うというところを見せようと意気込んだのだが、そのせいかちょっと力みが生じてしまってミスを多発。 0-6 で二人揃って虐殺
される。
次回は絶対にプチリベンジしたる
(0-6 ではさすがにリベンジするとは言いづらい)
決勝トーナメントをやっている傍ら、空いたコートで練習試合をさせてもらうことになり、M田さんO本さんペアと再度対戦。 先ほどの試合と比べて手抜き度がどれくらい変わったのか分からないけれど、3-6。
その後、WISE のK子さんN島さんペアと対戦。 このペアはミックスの試合でよく見かけて強豪なのは知っていたけれど、対戦するのは初めて。 一応、一進一退の攻防となって、4-6。 2試合とも非常に楽しめました。 この場を借りてお礼申し上げます。
その後、立川ルーデンスへ行って、友人にストリングを張り上げた
を渡し、とんでんで遅い昼食
を取ってから帰宅。
腰を据えて
の組み立てをしたかったのだが、時間があまり取れず、仮組み立てとOSのインストールまでで終了。
うちのブロックでドタキャンが出たせいで、1試合不戦勝。
PTR ポイントが付くとはいえ、不戦勝は全然嬉しくないが、その代わりに WISE の顔ペア、M田さんO本さんペアとエキシビで対戦できることとなった。 実は約 1年前にもエキシビで対戦して、そのときは 2-6 だったが、今回は 1-6。 かなり手を抜いてくれているのだけれど、それでも楽しいですね。
第2試合は 6-1 で勝利
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
第3試合は WISE のI熊さんS田さんペア。 勝った方が決勝トーナメント進出。 S田さんとはずいぶん前から顔見知りで、うちの妻が1回シングルスで虐殺されたことがあるので、ダブルスでは違うというところを見せようと意気込んだのだが、そのせいかちょっと力みが生じてしまってミスを多発。 0-6 で二人揃って虐殺
![病院](http://blog.tennis365.net/common/icon/88.gif)
次回は絶対にプチリベンジしたる
![パンチ](http://blog.tennis365.net/common/icon/42.gif)
決勝トーナメントをやっている傍ら、空いたコートで練習試合をさせてもらうことになり、M田さんO本さんペアと再度対戦。 先ほどの試合と比べて手抜き度がどれくらい変わったのか分からないけれど、3-6。
その後、WISE のK子さんN島さんペアと対戦。 このペアはミックスの試合でよく見かけて強豪なのは知っていたけれど、対戦するのは初めて。 一応、一進一退の攻防となって、4-6。 2試合とも非常に楽しめました。 この場を借りてお礼申し上げます。
その後、立川ルーデンスへ行って、友人にストリングを張り上げた
![ラケット赤](http://blog.tennis365.net/common/icon/46.gif)
![ご飯](http://blog.tennis365.net/common/icon/70.gif)
腰を据えて
![パソコン](http://blog.tennis365.net/common/icon/64.gif)