2007年06月01日
独り言っぽい話





先月、スクールのダブルブッキングをしてしまったために、振り替えがかなり溜まっていたし、先月まで在籍したスクールの Kコーチのアドバイスを少しずつ実践できるようになってきていて、いろいろ試してみたかったので、ヒジョーに残念

ダブルブッキングのせいで、シングルスのクラスには全然出ていないので、担当の Hコーチにはちょっと申し訳ない気分。
しかし、ダブルブッキングも解消されたので


ところで、先日張ったルキシロンのエースですが、芯で当てたときの打球感が結構いいと思いました。 ただ、芯を外したときの衝撃はいつも使っているスーパーセンスよりも強く、先日風が強い日にボレーでスポットを外しまくって

ストリングマシンを買った当初は、I場さん同様、いろいろなハイブリッドパターンを試したいというのが一番の購入動機でした。
当時はマルチ (ウィルソン NXT) がもっとも好きなストリングで、これをクロスにしつつ、メインにポリを張って飛びを押さえようという目論見がありましたが、どのポリがいいか色々なものを一本張りで試しているうちに、すっかりポリの打球感が好きになってしまい、ポリ以外は使わなくなりました。
結果はゆるゆるでした。しかも、かなり。
「やっぱりだめなのか」と思っていたんですが、今日の出勤途中なにが悪かったのかいろいろ悩んでいたら、ひらめきましたよ!
錘をセットする位置が間違っていました。錘の下端を目盛りにセットするのが正しいそうなんですけど、上端でやっちゃいましたw
53lbsでやったつもりなんですが、張りあがりは、「しっかり緩みを取って張れた推定33lbsのアガシ張り」になってしまいました。
とんだデビュー戦でした。
今日、時間があれば違うラケットで再チャレンジしてみるかな。
時間はどれくらいかかりました? 自分は2時間くらいと言ったけれど、よく考えてみたら3時間くらいかかったようなような気もします。。。
ダブルブッキング解消おめでとうございます。
僕は今日スクールの最後のレッスン行ってきました。
そこで、「越後屋はシングルス向きでは?」と言われました。
この前友達とやって初めてシングルス楽しいと思えたので目覚めるかも???
ちなみにその前までは何やっていいかわからずぼろぼろでした。。。
横レス失礼します。
>リラックスさん、こんばんは。
デビューおめでとうございます。
僕も友達が分銅式の張り機持ってて、言い張りあがりみたいなので
分銅式の張り機をそのうち購入しようかなと考えてて
良い結果が出るのを楽しみにしてます♪
次の日にリベンジをLMプレステージでやりましが、ちゃんと分銅をセットしたらちゃんと出来ました!・・・多分。使った感じもまぁこんなもんかなって感じでしたよ。
慣れればもっと良い張りが出来るんでしょうね。2回目はだいぶ要領が分かってきました。
いろいろ試してみたいと思っていましたが、まずは慣れて安定した仕上がりを目指さないといけませんね。
>越後屋さん
はじめまして。
ストリンギングは慣れないからか大変だけど、難しいって事もなく、なかなか楽しいですよ。
意外とWebなんかでの事前勉強が大変でしたけど。
是非、デビューしちゃってください!
次の日にリベンジをLMプレステージでやりましが、ちゃんと分銅をセットしたらちゃんと出来ました!・・・多分。クロスを上から張ったんで当たり前かもしれませんが、変形もまったくなかったですし。使った感じもまぁこんなもんかなって感じでしたよ。
慣れればもっと良い張りが出来るんでしょうね。2回目はだいぶ要領が分かってきました。
いろいろ試してみたいと思っていましたが、まずは慣れて安定した仕上がりを目指さないといけませんね。
>越後屋さん
はじめまして。
ストリンギングは慣れないからか大変だけど、難しいって事もなく、なかなか楽しいですよ。
意外とWebなんかでの事前勉強が大変でしたけど。
是非、デビューしちゃってください!