2008年10月06日
快適ニューマシン



- CPU: Core2Duo 搭載
- メモリ: 2GB 以上
- DVD スーパーマルチドライブ
- 無線 LAN 装備
- Office 2007 Personal 付属
- 価格: 9万円以下
という条件で、東芝、NEC、富士通の 3社で迷いましたが、最終的に東芝の dynabook TX/65F にしました。
価格コムで毎日、価格をチェックしていましたが、買い時を見分けるのがなかなか難しく、毎日のように値下がり



結構、高スペックのノートを買うのは初めてですが、これが起動から何から今までのノートに比べると非常に快適です。
ただし、Windows Vista であることが唯一残念な点です。 仕事柄、会社では Vista と XP を併用していますが、やはり Vista の方にはなじめません。 セキュリティを強化したせいなのか、何か不自由な点が多くなりました。
それと、久々に大手メーカーのマシンを買いましたが、バンドルされているソフトの多いこと。 不要なソフトを消すのにも結構手間がかかりました。
コメント
この記事へのコメントはありません。