2010年09月17日
転ばなくなった男
そのF津
さんからこの前、「Yさん、最近転ばなくなったよねー」 と言われましたが、それがどうやら褒めていただいているらしい。
駄菓子菓子、ということは転んでいた時の自分はダメダメだったということではないか、と思い、「そんなこと、ないですよー」 と否定したのですが、「いや、転ばなくなった!」 とさらに強調されてしまいました
。
しかし、よくよく考えてみると、確かにあまり転ばなくなった。 右膝は低いボール取るときにたまに擦るし、左すねはたまにサーブの時にラケットで打つしで
、この2か所はかさぶたが常駐しているけれど、それ以外では外傷は作ってないなあ。
相変わらず無駄に走り回るし、脚力が落ちているという自覚はまだないし、何で転ばなくなったのかは謎です
。

駄菓子菓子、ということは転んでいた時の自分はダメダメだったということではないか、と思い、「そんなこと、ないですよー」 と否定したのですが、「いや、転ばなくなった!」 とさらに強調されてしまいました

しかし、よくよく考えてみると、確かにあまり転ばなくなった。 右膝は低いボール取るときにたまに擦るし、左すねはたまにサーブの時にラケットで打つしで

相変わらず無駄に走り回るし、脚力が落ちているという自覚はまだないし、何で転ばなくなったのかは謎です

2010年09月17日
スクール閉鎖
F津
さんからのメール
で、国立インドアが今年いっぱいで閉鎖との知らせ
。
サーフェイスを張り替えたばかりなのに大幅値上げして生徒を大量に失い、レッスンのコマ数を減らすなど、最近明らかに迷走している感はあったけれど
、まさか閉鎖とは。。
最近、テニス以外の運動を全然していなかったものの、堀金コーチのハードなシングルス レッスンによって辛うじて体力を保っていたので、それがなくなるのは辛い。
調べてみたら、もう4年以上通っていた。 思えば、ここのシングルス クラスに入ってから随分と技術的に進歩したものだった。 もう丸山薫さんの特別レッスン (1回目 2回目)を受けられなくなるのもとても残念。 ああ、やっぱり無理してでもキャンプに行っておくべきだった。
立川ルーデンスに戻るという選択肢もあるけれど、少人数レッスンとウェブでの便利な予約/振替システムにすっかり馴染んでしまったので、今一つ気が進まない。。
技術的な理由ではないが、スクールは卒業かなあと今のところは思っている。



サーフェイスを張り替えたばかりなのに大幅値上げして生徒を大量に失い、レッスンのコマ数を減らすなど、最近明らかに迷走している感はあったけれど

最近、テニス以外の運動を全然していなかったものの、堀金コーチのハードなシングルス レッスンによって辛うじて体力を保っていたので、それがなくなるのは辛い。
調べてみたら、もう4年以上通っていた。 思えば、ここのシングルス クラスに入ってから随分と技術的に進歩したものだった。 もう丸山薫さんの特別レッスン (1回目 2回目)を受けられなくなるのもとても残念。 ああ、やっぱり無理してでもキャンプに行っておくべきだった。
立川ルーデンスに戻るという選択肢もあるけれど、少人数レッスンとウェブでの便利な予約/振替システムにすっかり馴染んでしまったので、今一つ気が進まない。。
技術的な理由ではないが、スクールは卒業かなあと今のところは思っている。