2008年09月07日
初めてのウィルス被害
うちのノートパソコンの調子が悪かったので、会社で使っていなかったノートパソコンを借りて、1ヶ月ほど使っていたのですが、昨日突如壊れて起動しなくなってしまいました
メールの画面が延々と開き続けるので 「何かヤバイなあ」 と思いつつ、強制電源オフしましたが、立ち上げ直そうとすると、ピー
と大音量の異音が鳴り続け、また強制電源オフするしかなくなります。
どうも、BIOS が壊されたようで
。。。
突然のことなので、どこから感染したのか、まったく謎です。 アンチウィルスは AVG を入れていたのですが。
今日、ノートパソコンからハードディスクを取り出して、ビックカメラで玄人志向の 『2.5型ハードディスク USB 2.0接続』 (そのまんまのネーミング
) というのを買ってきました。 2.5インチ ハードディスク用の機器は特殊だから高いかもしれないと覚悟していたのですが、わずか、980円の出費で済みました。
に帰って、恐る恐る他の PC
につないでみたら、不幸中の幸いでデータはすべて無事でした。
しかし、会社のノートは壊しちゃったなあ
しばらく、
の確認や返信ができないかも知れないことを、皆さんにはこの場を借りて
お知らせしておきます。

メールの画面が延々と開き続けるので 「何かヤバイなあ」 と思いつつ、強制電源オフしましたが、立ち上げ直そうとすると、ピー

どうも、BIOS が壊されたようで

突然のことなので、どこから感染したのか、まったく謎です。 アンチウィルスは AVG を入れていたのですが。
今日、ノートパソコンからハードディスクを取り出して、ビックカメラで玄人志向の 『2.5型ハードディスク USB 2.0接続』 (そのまんまのネーミング



しかし、会社のノートは壊しちゃったなあ

しばらく、

