2011年05月31日
今年もスズメバチ
うちの事務所は立川駅のそばにあり、周りに緑が多いわけでもないのですが、東側の窓を開けていると、年に 1、2回ぐらいスズメバチが迷い込んできます。
迷い込んでくるのに限って、馬鹿でかかったりします。 しかも、迷い込んでくるやつは、いつも天井の通風孔に興味津々なので
、恐らく巣作りの場所を探しているものと思われます。
今日、久々に 6cm ぐらいある大迫力のスズメバチがしばらく事務所内を飛び回り
、こういうときのために常備している虫取り網
で何とか外に逃がしました。 このボケボケの写真では、迫力が全然伝わらないのが残念です。

迷い込んでくるのに限って、馬鹿でかかったりします。 しかも、迷い込んでくるやつは、いつも天井の通風孔に興味津々なので

今日、久々に 6cm ぐらいある大迫力のスズメバチがしばらく事務所内を飛び回り



コメント
この記事へのコメントはありません。